BLOG

【宿題が多い塾の教室長ブログ】何で宿題が多いの?

教室長ブログでは、このホームページのどこかに書いてあることを、
改めてピックアップしてお話しします。

Jサポートには小中高と年齢幅10歳くらいの生徒が在籍していますが、
中学生は近隣の立川1中、立川2中、立川3中、立川8中の生徒が多いです。
新規で塾の見学に来る方はお母様同士、生徒同士の口コミ紹介が多いので、
見学時に「どういう塾って聞いてる?」と生徒に聞くとかなりの確率で
「宿題が多い塾!」と元気な答えが返ってきます。

開校から13年、よくぞ宿題が多い塾として浸透したなぁと感慨深いです。
教室長ブログ初回は「なぜ宿題が多いのか」理由(言い訳?)を書きます。

我々の考え方では、残念ながら塾に来ただけでは
「勉強がわかるようになる」のですが、「できるようにはならない」と思っています。

勉強に限らずですが、「教わっただけ」ではできるようになりません。
ギターの弾き方を教わっただけで急に上手に弾けますか?
バスケットボールのシュートフォームを教わっただけで、シュートが入りますか?

…無理ですよね。
「できる」に変える為に必要なこと、それは練習です。
勉強も同じです。
「勉強がわかった!」の後に必要なことは、スポーや楽器と同じく、練習です。

Jサポートに通うのは、1教科1週間に1回で十分ですが、
スポーツや楽器と同じく、練習は毎日するのが効果的です。
その1週間分の練習メニューとして宿題を出しているのです!

だからJサポート入塾の際には「必ず宿題をする!」と約束してもらっています。
約束破りの生徒はめっちゃ叱られます。
あまりに酷いと最悪辞めてもらうことも…。

だからJサポートの生徒はみんな宿題を頑張ります。
あなたの学校の休み時間に一生懸命塾の宿題をしている生徒がいたら、
それはJサポートの生徒かも知れません。

次回はこの宿題のやり方のルールについてお話しします。
ただやるだけではダメなんです!

料金シミュレーター